家事の悩み

鉄のフライパンは洗剤で洗っていい?正しいお手入れ方法とは?

最近では、フライパンに料理が焦げ付きにくいようにテフロン加工がされているフライパンが増えてきました。

 

しかし、加工が剥がれた時のことが気になったり、料理にこだわりのあるということで今でも鉄フライパンを愛用している方も多いですよね。

そんな鉄のフライパンですが、お手入れの方法が少し面倒で、気をつけなければいけない、という噂を聞いたことはありませんか?

 

鉄のフライパンは、お手入れの方法によっては一生使い続けることも可能だそうです。

そこで今回は、鉄のフライパンの正しい洗い方やお手入れの方法などをご紹介したいと思います。

 


鉄のフライパンは洗剤で洗っても大丈夫?

鉄のフライパンは洗剤で洗っても大丈夫?

鉄のフライパンには洗剤は使えない、と一度は聞いたことがあるかもしれませんが、汚れていたら洗剤でキレイに洗いたいですよね。

 

しかし、鉄のフライパンに洗剤は使用しない方がいいです。

というのも、鉄のフライパンは使用前に油をしいてその油がフライパンになじむことによって、徐々に加工されたフライパンのように焦げ付きにくくなるのですが、洗剤はこの油を剥がしてしまう作用があるからなんです。

 

この油を馴染ませるのが、よく言う「フライパンを育てる」ということですね。

せっかくなじんで使いやすくなってきたフライパンも、洗剤で洗うことでまた焦げ付きやすい状態に戻ってしまうんです。

 

使えば使うほど自分のものになっていくというフライパンの長所を、無駄にしてしまいます。

 

料理人の方などは、何年もかけてフライパンを最高の状態に仕上げているのに、良かれと思って洗剤で洗ってあげたりでもしたら、激怒されること間違いなしでしょう。

とはいえ洗剤を洗ってしまうともうフライパンが使えなくなる、というようなことはないので、どうしても洗剤で洗いたいという方は洗っても大丈夫です。

でもせっかく鉄のフライパンを使っているのになんだかもったいない気がします。

 

洗剤を使ってしまっても、また油を馴染ませていけば使いやすくなりますが、時間のかかる作業なので、一度育てた状態まで戻すのはたいへんです。

鉄のフライパンを洗う時は、できるだけ洗剤は使わない方がおすすめです。

もしも洗剤で洗ってしまった時は、乾かした後に薄く油を塗っておくと次の料理の時の焦げ付きがマシになりますよ。

 


鉄のフライパンの正しいお手入れの方法

鉄のフライパンの正しいお手入れの方法

洗剤を使ってはいけないからといって、洗わないと汚れがたまってとても汚いフライパンになってしまいます。

 

では、どうやってお手入れをすればいいのでしょうか。

鉄のフライパンの使用後のお手入れは、汚れ具合にもよるのですが、軽い汚れだけだった場合は洗わなくても、汚れをふき取るだけでも十分なんです。

 

これだけで汚れが落ちなかった場合は、汚れをある程度拭き取ったら、洗剤を使用せずに水で洗います。

もしもフライパンの焦げ付きができてしまっても、金属たわしでごしごしとこすってはいけません。

金属たわしはフライパンに傷をつけてしまい、油がなじみにくくなってしまいます。

 

フライパンを洗うときは、亀の子たわしでなるべく優しく洗ってください。

頑固な汚れは、お湯につけておくと取れやすくなりますよ。

洗った後はそのままにしておくと錆びてしまうので、すぐに水分をふき取りましょう。

 

鉄のフライパンの使い方

鉄のフライパンの使い方

油が馴染むまではすぐに焦げ付いてしまいそうなイメージのある鉄フライパンですが、新しいものでも、正しい使い方をすれば、焦げ付きにくくなります。

 

まず、一番最初に購入したときに、空焼きを行います。

空焼きとは、防錆加工を取り除くための工程で、これをすることによって油が馴染みやすくなります。

 

空焼きが終わったフライパンは、油を注いで弱火で5分ほど熱し、油ならしをします。

 

そうすることでフライパンの表面に薄い油の膜ができ、料理が焦げ付きにくくなります。

 

油ならしは購入後だけでなく、できるだけ調理前には毎回行うようにしましょう。

何度も繰り返しているうちに徐々にフライパンが黒くなってきますが、これは汚れではなく油が馴染んできたという証拠なので、落とそうとしなくて大丈夫ですよ。

 

みなさんの鉄フライパンが焦げ付きやすいときは、これらの工程を行うと、焦げ付きにくくなると思いますので、試してみてください。

 


まとめ

鉄のフライパンは、

  • 油が表面になじむほど使いやすくなる
  • 洗剤を使うと油が剥がれるので使用しない方がいい
  • 金属たわしはフライパンを傷つけるので厳禁
  • フライパンは最初に空焼き、油ならしを行うと使いやすくなる

ということでした。

 

わたしも鉄のフライパンを使っていましたが、お手入れが大変でテフロン加工のフライパンに変えてしまいました。

でも、やっぱりなんだか鉄のフライパンの料理の方が、美味しく感じてしまいますね。

鉄のフライパンはなるべく洗剤を使用せず丁寧に洗ってあげないといけません。

みなさんもお持ちの鉄のフライパンを大事にして、長く育てて使ってあげてください。
 

スポンサーリンク

家事の悩み
家事

家事の悩みカテゴリーでは、主に家事中によくある悩みに対する答えを書いた記事を掲載しています。

たとえば
炊飯器の早炊きと普通炊きの違い
ゴミのカラス被害を防ぐ対策
黄ばんだ脇汗染みを落とす方法
など。

主婦や初めての一人暮らしでありがちな悩みを解決してるのでぜひ見てみてください。

家事の悩みカテゴリーへ

スポンサーリンク