猫、見ている分には可愛くて好きなんですけど、野良猫や他人の猫が自分の家の庭に入ってきて糞や尿をされるとムカつきますよね〜。
筆者も何度か車に猫の足跡を付けられたことがあります…( ̄▽ ̄;)
敷地内に猫を入れたくない!
と思っている人も多いはずです。
そこで今回は庭の猫よけに効果のあるフェンスの選び方や立て方、野良猫撃退グッズなどをご紹介します!
Contents
庭の猫よけに効果があるフェンスの選び方とは?
猫は身体能力が高く、神出鬼没なので追い払うのは至難の技です。
庭に猫が入ってこれないように侵入自体を防ぐのが効果的です。
そこで猫よけに効果のあるフェンスの選びかたをご紹介します。
1メートル以上高さのあるフェンス
猫のジャンプ力は最大で2メートル程だと言われています。
そのため、低いフェンスだと軽々飛び越えられてしまうため、最低でも1メートル以上のものを用意するといいでしょう。
網目の細かいフェンス
猫は私たちの想像よりはるかに狭い隙間を通り抜けられる能力を持っています。
なんとわずか6センチの幅でも通り抜けができると言われています!
すごいですね、猫。
そんな猫が通り抜けられないように、フェンスも6センチ以下の網目のものを選ぶと良いでしょう。
電気柵は絶対使わない
野生動物避けに農家の人が使ったりする電気柵ですが、これは過去に人間の死亡例もあるので非常に危険です。
自宅の庭に使うのは絶対にやめましょう。
また、電気柵によって猫が怪我をしたり死んだ場合、動物愛護法第44条により2年以下の懲役又は200万円以下の罰金をかせられる場合があります。
庭の猫よけフェンスの立て方!
続いては猫よけフェンスの立て方についてご紹介します。
猫よけフェンスの素材は特にこだわる必要はありません。
ただ木製のフェンスですと、爪とぎに使われてしまう恐れがあるので注意が必要です。
その場合、フェンスの根元部分に猫の嫌うミントや柑橘系の匂いのするハーブなどを植えると良いでしょう。
設置するのに特別な器具が必要のない置くだけのフェンスは3000円程でホームセンターに売っています。
設置が簡単な分、高さが低いものが大半です。
背の高い塀やフェンスは、地面に埋めたりビスを打ち込んだりと費用と手間がかかる場合があります。
ご自宅の状況によって選んでみてくださいね。
野良猫撃退おすすめグッズ
フェンス以外にも猫よけグッズはたくさんあります。
最後にオススメの猫よけグッズをご紹介します!
猫よけ薬品
猫が嫌う匂いはたくさんあります。
上にも書いたように
- 柑橘類
- ハーブ
- コーヒー
- 香水
- 米のとぎ汁
などが挙げられます。
これらを庭にまいても一時的には効果がありますが、持続性がなく雨が降ったりするとまたまき直しになってしまいます。
そこで市販で売っている猫よけの薬品がオススメです。
薬品はまいてから1ヶ月近く効果が持続し、雨が降っても大丈夫な散布型や置くだけの設置型のものがあります。
トゲトゲマット
トゲトゲしたマットは猫よけとしてよく売られています。
固くトゲトゲしたマットを猫に入ってきてほしくない場所に敷くことで猫の侵入を防ぐことができ、ある程度の効果を見込めます。
置くだけで設置も簡単ですし一度試してみてはいかがでしょう。
網目の細かいネット
ネットは価格も非常にリーズナブルで確実に猫の侵入を防いでくれます。
目の細かいネットで網状の壁を作れば完璧ですが、見た目が悪くなり、インテリアにこだわる人には向いていないかもしれません。
猫よけ超音波機器
猫は人間が不快に感じない程度の超音波を感じることができます。
一般的な猫よけ超音波機器が発する超音波は、猫が不快に感じて猫よけに効果を発揮します。
ただ個体差により、中には一定の超音波に慣れてしまう猫もいるので、超音波の周波数を変えられる機器を選ぶことをオススメします。
まとめ
以上、庭の猫よけに効果のあるフェンスの選び方や立て方、野良猫撃退グッズなどをご紹介しました。
要点をまとめると
- 庭の猫よけに効果があるフェンスの選び方は、1メートル以上の高さがあり網目の細かいフェンスを選び、電気柵は絶対に使わない!
- 庭の猫よけフェンスの立て方は、置くだけのフェンスもあるが低い場合が多いので、しっかり高さが欲しい場合はビスで固定したり地面に埋めるタイプを!
- オススメの野良猫撃退おすすめグッズは、猫の嫌いな匂いの薬品、トゲトゲマット、網目の細かいネット、周波数が変えられる猫よけ超音波機器!
ということでした。
猫よけには猫を傷つけずに撃退させることが第一です。
それには猫の生態や習性を利用した猫よけを準備することが重要となってきますね(^-^)
ご紹介した猫よけ超音波機器ですが、小さい子供や耳の良い人には聴こえてしまい、不快に感じてしまうことがあるそうなので、これは家族や家の周りに子供が居ない人が使うものですね。
是非、ご自宅にあった猫よけを探してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
ライフハックカテゴリーでは、知っていることで生活に役立つ便利な情報を提供しています。
たとえば
「宝くじに当たる秘訣」
「ディズニーのお菓子缶の使い道」
「お小遣いが少ない主婦の節約術」
など。
日常生活を少し快適にしたい方はぜひ他の記事も読んでみてください。
スポンサーリンク