家事の悩み

古い灯油の抜き方と処分方法!残った灯油はそのまま使用することはできる?

冬になると、寒い部屋を暖めるのに大活躍する灯油。

しかし、ワンシーズンで使い切るのはなかなか難しく、どうしても残ってしまいがちですよね。

 

使えずに残った灯油は、どうやって抜いて捨てればいいのでしょうか?

また、捨てずにそのまま来年も使う、というような方もいらっしゃいますが、それは大丈夫なのでしょうか?

 

今回は、そんな使えずに残った古い灯油の抜き方、捨て方や、そのまま使ってもいいのかなどをご紹介したいと思います。

 


古い灯油の抜き方!

古い灯油の抜き方!

ストーブやヒーターの中に残った灯油の抜き方はとても簡単です。

まずストーブやヒーターの本体から灯油タンクを取り出し、給油ポンプを用意して、タンクの給油口から底につくように入れます。

 

この時底までしっかりと入れていないと中に灯油が残ってしまうので、そこについているかどうかよく確認しましょう。

ポンプを利用して、中に残った灯油を抜き取って、完了です。

 

この方法で、ほとんどのストーブやヒーターの中の古い灯油を取り出せると思います。

中に少しだけ残っていると思いますので、その灯油はタンクを本体に戻し、電源を入れて使い切るようにしてください。

 

古い灯油を抜く時は、電源を切ってすぐは熱くて危険なので、十分冷めてから行いましょう。

 


古い灯油を抜いた後の処分方法は?

古い灯油を抜いた後の処分方法は?

使い切れなかった灯油の捨て方が分からなかったり、面倒だからといって自分に家の庭や空き地などに撒いて捨ててしまう人もたまにいらっしゃいますが、この捨て方はとても危険です。

 

というのも、灯油はほんの少しの火の気でもすぐに発火してしまうので、撒いた灯油に火がかかれば、火災につながる可能性があるんです。

自分はタバコも吸わず火を使うこともないから大丈夫だと思っていても、近所の方のタバコの火が、風で飛んでくることもありますよね。

 

そんな小さな日でも、灯油は発火してしまいます。

なので、勝手な捨て方は絶対にしてはいけません。

ではどうやって捨てるのかというと、最もおすすめの方法は、灯油を買ったガソリンスタンドに持って行く方法です。

 

灯油を買ったガソリンスタンドに持って行けば引き取ってくれるので、その後の処分は任せられます。

未使用の場合は、買い取ってくれることもありますよ。

場所によっては、有料で引き取ってくれるところもあるようなので、事前にガソリンスタンドに確認を取ってから行くといいですね。

 

自分で運べないほどたくさんの灯油が余ってしまった場合は、自宅まで回収に来てくれる不用品回収業者に依頼するという手もあります。

電話をすればあとは回収を待つだけなので、とてもラクですよ。

しかし、やはりたくさん捨ててしまうのはもったいないので、シーズンが終わる前に、余りそうだったら、できるだけ使うようにして消費しておくのが一番ですね。

 

灯油は節約しすぎても余ってしまったら意味がないので、残りの量を見ながら使用回数を調節して使いましょう。

 

残った灯油をそのまま使っても平気?

残った灯油をそのまま使っても平気?

残った灯油を捨てるのがもったいないからと、また来年のために取っておいてまた使おう、なんて思ってはいませんか?

 

実はそれ、とても危険な行為ですよ。

灯油の保存期間は基本的にワンシーズンで、たとえ使っていない灯油であっても、残ったものは処分した方がいいと言われています。

 

長い間灯油をそのままにしておくことで、日光や雨風によって変質してしまい、「不良灯油」となってしまうんです。

時期の過ぎた灯油にはタールが発生するのですが、タールのついた灯油を使うと火がつかない、消えない、煙が出るなどのトラブルのもとになります。

 

不完全燃焼による一酸化炭素中毒の危険もあり、最悪の場合は命を落とすこともあります。

ストーブやヒーターの中にこびりつくことで、悪臭の原因になることも。

もちろん古い灯油すべてが危険だというわけではなく、中には何の問題もなく使える灯油があるかもしれません。

 

しかし、わたしたち素人にそれを見分けることはできませんし、問題がある可能性の方が高いと考えた方がいいでしょう。

古い灯油はヒーターやストーブを正しく使うため、わたしたちの安全を守るためにも、残った古い灯油はまた使おうとせずに、シーズンが終わったら処分するようにしてください。

 


まとめ

灯油は、

  • 給油タンクにポンプを使って抜く
  • 最後まで使い切って中身が何も残っていないか確認する
  • 古い灯油は、ガソリンスタンドや不用品回収業者に頼めば回収してくれる
  • シーズンの過ぎた灯油は、火がつかない、消えない、煙が出る、一酸化炭素中毒などの危険性があるので、絶対に使用しない

ということでした。

 

灯油を捨てるのが面倒だからと適当に捨てるのは、関係ない人にまで被害が及ぶ可能性がなくなるので、そんな人がいなくなるといいですね。

 

灯油は冬にわたしたちを温めてくれるとても便利なものですが、同時に危険なものでもあります。

使い方、処分の仕方は正しい方法でをしっかり守り、安全に使いましょう。

スポンサーリンク

家事の悩み
家事

家事の悩みカテゴリーでは、主に家事中によくある悩みに対する答えを書いた記事を掲載しています。

たとえば
炊飯器の早炊きと普通炊きの違い
ゴミのカラス被害を防ぐ対策
黄ばんだ脇汗染みを落とす方法
など。

主婦や初めての一人暮らしでありがちな悩みを解決してるのでぜひ見てみてください。

家事の悩みカテゴリーへ

スポンサーリンク