MENU
家事の悩み

スーパーのセルフレジの使い方!有人レジとどっちがおすすめ?

最近は、セルフレジを導入しているスーパーが増えてきました。

私が以前アルバイトをしていたスーパーでも、最近セルフレジができました。

 

セルフレジを導入する背景には、やはりレジの店員の負担や人件費の削減などという理由があります。

私がスーパーでレジをしていたときにも、やはりクレーム対応や大量の商品のスキャン、袋詰めなど大変なことが多かったです。

 

セルフレジにはメリットもありますが、慣れないとなかなか難しいですよね。

そこで今回は、

  • スーパーのセルフレジの使い方
  • セルフレジのメリットとデメリット
  • 有人レジのメリットとデメリット

についてご紹介します。

 


スーパーのセルフレジの使い方!

スーパーのセルフレジの使い方!

最近多くのスーパーでセルフレジが導入されていますが、あなたはよくセルフレジを使用していますか?

意外にも、有人レジのほうに並んでいるという方が多いようです。

 

私も日によりますが、セルフレジが空いていても有人レジに並ぶことがあります。

機械が苦手だという方は特に、セルフレジに抵抗がありますよね。

セルフレジの使い方がわからない、という方のために、まずは

セルフレジの使い方

をみていきましょう。

 

まず、カゴを台において、画面でマイバッグかレジ袋かを選択します。

マイバッグをかけたら、商品を透明のバーコードを読み取るところに当ててスキャンしていきます。

 

スキャンし終わったら、精算ボタンを押してお支払い方法を選択して、お金を払います。

以上がセルフレジの一連の流れです。

 

意外と単純なんだなと感じた方もいらっしゃるでしょう。

誰にでも使えるようになっているので、混んでいない時間帯を狙って利用して慣れていくのが良いかと思います。

 


セルフレジのメリットとデメリット!

セルフレジのメリットとデメリット!

セルフレジにはどんなメリット、デメリットがあるのかについてみていきましょう。

まずはメリットからいくつかあげていきます。

量が少ないと早く会計が出来る

まずは、やはりセルフレジだと少ない買物をしたときにお会計がスムーズです。

お弁当1つ、ティッシュ箱1つなど、少ない買物をするとき、レジにたくさん人が並んでいるとがっかりしますよね。

急いでいても並んで自分の番が来るのを待たなくてはなりません。

 

しかし、セルフレジがあればすぐに会計が終わるので待ち時間が大幅に減ります。

待つのが苦手だという人にはとても助かりますよね。

人に見られずに買い物が出来る

衛生用品を買うときには、レジで店員や後ろの客に見られるのがいやですよね。

セルフレジを使うと、人目を気にしないで自分でお会計をすることが出来ます。

 

有人レジだとどうしても並んでいる人に見られてしまうことが多いため、抵抗がある方も多いはずです。

プライバシーの面でも、セルフレジは優れていると言えるでしょう。

店員と会話をしなくてもよい

有人レジであれば、必ずと言って良いほど「お箸はご利用ですか」、「マイバッグはお持ちですか」などと、質問がありますよね。

セルフレジではマイバッグをセットするのも、箸を入れるのも自分で出来るため、会話をしなくてもよいというのはメリットです。

 

最近の若い人は店員に話しかけられたくないということも多いようです。

セルフレジはすべて自分でできるため便利です。

次に、セルフレジのデメリットについてみていきます。

量が多いと時間がかかる

セルフレジも、商品の量が多いと時間がかかってしまいます。

スキャンに時間がかかり、後に並ばれてしまうのはいやですよね。

量が多いと面倒で有人レジに並ぶという方も多いようです。

トラブルが起こる可能性が高い

機械が苦手という方もいらっしゃいますよね。

バーコードがついていないものは画面からボタンをさがさなければいけません。

 

間違えてボタンに触れてしまい、結局二度手間になってしまう、ということもあるでしょう。

トラブルが起きてしまう可能性が高いというのはセルフレジのデメリットです。

 

有人レジのメリットとデメリット!

有人レジのメリットとデメリット!

では次に、有人レジのメリットとデメリットについてです。

こちらも最初にメリットをみていきます。

ものが多いときに早く会計が終わる

ものが多いときには、やはり有人レジの方が早く終わることが多いです。

カゴからカゴへスキャンしていく速さはやはり店員さんのほうが上ですよね。

 

ものが多いときには少し並んでいても店員さんにやってもらった方が早く終わるでしょう。

何もしなくてもいい

自分でスキャンや操作をしなくても言われた額を払えば良いというのは、メリットですよね。

カゴに設置できるタイプのマイバッグを持っていれば、そのまま入れてくれることも多いので助かります。

 

最後に、有人レジのデメリットについてあげていきます。

待ち時間が長い

買った量が多い人が有人レジに並ぶことが多いです。

セルフレジの方が多く設置されているスーパーでは有人レジが少ないため長く待たされてしまうことがあります。

あまり待ちたくないという方にとってはデメリットです。

精算がゆっくりできない

お会計の時、小銭を払いたくても待っている後のお客さんからの圧でなかなか払えないことが多いです。

早くしてほしいというオーラを感じることも有るかと思います。

 


まとめ

今回は、セルフレジの使い方についてご紹介しました。

使い方は、

  • カゴを台においてマイバッグを所定の位置にセットする
  • バーコードをスキャンして、支払う

というものでした。

 

難しい作業ではないので、最初は戸惑うかも知れませんが慣れると楽に感じるかと思います。

でもセルフレジならではのメリットもあるので、ぜひこの記事を参考にしてセルフレジを利用してみてくださいね。

スポンサーリンク

家事の悩み
家事

家事の悩みカテゴリーでは、主に家事中によくある悩みに対する答えを書いた記事を掲載しています。

たとえば
炊飯器の早炊きと普通炊きの違い
ゴミのカラス被害を防ぐ対策
黄ばんだ脇汗染みを落とす方法
など。

主婦や初めての一人暮らしでありがちな悩みを解決してるのでぜひ見てみてください。

家事の悩みカテゴリーへ

スポンサーリンク