蜘蛛が嫌いな人というのは多いと思いますが、嫌いでない人でも、家に出るとつい殺したくなってしまいませんか?
しかし、蜘蛛は殺さない方がいいという噂もありますよね。
どうして蜘蛛は殺さない方がいいという噂ができ、殺さない方がいいと言われているのは朝の蜘蛛か夜の蜘蛛かどちらなのでしょう?
殺さなくても退治できる方法があるのなら、その方法も知りたいですよね。
今回は、そんな蜘蛛を殺すか生かすかについて、殺さない方がいいと言われる理由や退治する方法などをご紹介したいと思います。
蜘蛛は殺すか生かすか?殺さない方がいいの?
蜘蛛は見た目もなんだか気持ち悪く、嫌いな人も多いと思いますが、実は害虫ではなく、反対の益虫です
どうして蜘蛛が益虫なのかというと、他のゴキブリやハエ、ダニ、蚊などのわたしたちにとっての害虫を食べて駆除してくれるからなんです。
日本で一番大きいとされている蜘蛛に、手のひらサイズのアシダカグモという蜘蛛がいますが、この蜘蛛がいる家では半年でゴキブリをすべて食べつくしてくれていなくなるそうです。
さらに、ゴキブリをすべて食べた後はエサを求めて自分から家を出て行ってくれます。
蜘蛛は基本的に臆病なので、蜘蛛からわたしたちに近づいてくることも基本的にありません。
毒のある蜘蛛もいますが、ほとんどの蜘蛛はわたしたちにとって無害で、むしろ害虫を駆除するのを手伝ってくれるいい虫なんです。
殺してしまうことで、ゴキブリやハエなどが増えてしまう可能性もあるので、先にそちらを駆除する方がいいでしょう。
蜘蛛を殺さない方がいいと言われているのは他にも理由があり、芥川龍之介の作品に、「蜘蛛の糸」という小説があります。
この小説では、大泥棒であるカンダタが死後地獄に落ちましたが、生前に蜘蛛を救ったことがあると言ことで神様が蜘蛛の糸ですくってやろうとカンダタの前に蜘蛛の糸を垂らしました。
カンダタは天国に上るために蜘蛛の糸を上りますが、他の地獄の罪人たちも一緒になって上ろうとしたため、蜘蛛の糸が切れてしまうという話です。
この小説によって、蜘蛛は神様の使いであるというイメージが出来上がり、殺さない方がいいともいわれるようになりました。
蜘蛛を殺さない方がいいのは朝?夜?
基本的に蜘蛛は益虫なので殺す必要はないのですが、夜の蜘蛛は縁起が悪く、殺した方がいいとも言われています。
「朝の蜘蛛は適でも逃がせ、夜の蜘蛛は親でも殺せ」という言い伝えは有名ですね。
他にも、朝の蜘蛛は金運が上がるが夜の蜘蛛は金運が下がるので殺した方がいい、などの言い伝えもあります。
これは、夜行性の蜘蛛が夜になるとよく動くようになり、その姿が気持ち悪いということや、夜が不吉な時間帯であることが大きく関係しているようです。
また、蜘蛛は天気のいい日に巣を張るので、その姿から自分たちの仕事もはかどるということで、朝は金運が上がるなど言われるようになったのではないでしょうか。
本当に夜の蜘蛛は金運が下がるのかはわかりませんが、夜の蜘蛛があまり好かれないのは、この言い伝えがあるからですね。
蜘蛛を退治する方法
いくら蜘蛛が益虫だからと言っても、やはり虫が苦手な人にとっては、家に蜘蛛がいるというだけでも嫌ですよね。
蜘蛛を退治するのに最も効果的なのは、殺虫剤です。
他の虫の殺虫剤ではあまり効かないことがあるので、蜘蛛専用の殺虫スプレーを使いましょう。
蜘蛛や蜘蛛の巣にかけることで、蜘蛛を駆除することができます。
また、蜘蛛の巣を作られたくない場所にかけておくと、蜘蛛の巣の予防にもなります。
自分で駆除するのが難しい場合は、専門業者に依頼すると、早い時はその日のうちに来て駆除してくれることもあります。
蜘蛛は動きもはやく、人間が近づくと逃げていくので、自分で駆除するのは大変です。
大量発生した時などは、専門業者に頼むと楽に駆除することができますよ。
蜘蛛を駆除した後は、蜘蛛が入り込めるような場所をなくすことで、家の中に入ってくることはなくなるでしょう。
まとめ
蜘蛛は、
- 害虫を捕食する益虫なので、殺さない方がいい
- 芥川龍之介の小説「蜘蛛の糸」により、蜘蛛は神様の使いだという印象ができた
- 朝の蜘蛛は縁起が良く、夜の蜘蛛は縁起が悪いので殺さないといけないと言われている
- 蜘蛛の胎児には蜘蛛専用の殺虫剤が効果的
- 専門業者に依頼すると、駆除してくれる
ということでした。
蜘蛛は一見害虫のようですが、その反対に害虫駆除を手伝ってくれる益虫です。
わたしも蜘蛛は苦手なのですが、ゴキブリや他の害虫が大量発生するのであれば、駆除しない方がいい気もしますね。
駆除するのであれば、他の害虫を駆除してから、蜘蛛も駆除するといいかもしれません。
蜘蛛は害虫などのエサがあるところにあらわれるので、家をキレイにしておくと、害虫や蜘蛛も発生しにくくなるでしょう。
スポンサーリンク
豆知識カテゴリーでは、主に日常生活でよくある疑問に対する答えを書いた記事を掲載しています。
「雪の日のワイパー上げるのなぜ?」
「エースピッチャーの背番号が18番なのはなぜ?」
「プレゼントに隠された意味とは?」
など、ふと疑問に思うことへの答えが満載なのでぜひ見てみてください。
スポンサーリンク