トラブル対処法

道路に財布を落とした!まずは何をする?警察ではどんな手続きするの?

道路に財布を落としてしまったら、本当に焦りますよね。

筆者も実は2度ほど落としてしまったことがあるのですが、想像以上に血の気が引きますし、本当に焦ります。

 

でも焦っているだけでは、悪意ある第三者に拾われてしまった場合、不正使用されてしまう危険もあります。

落とした時は、焦るけど、いくつかしなければならないことがあります。

 

今回は、そんな財布を落とした時に何をしたら良いか、その順序や手続きについてお伝えします。

 


道路に財布を落としたら最初にすべきこととは?

道路に財布を落としたら最初にすべきこととは?

財布を落としたことに気づいた時、いくつかしなければいけないことがあります。

それは大きく分けて、2つ。

 

一つは警察に届けること。

そしてもう一つが、クレジットカードなど不正使用が心配されるものの会社に連絡をし、利用できないように停止してもらうことです。

 

こちらはどちらも早急に行いましょう。

カードの再発行などは仕事の後でもOKですが、こちら2つの手続きは他の予定より優先して行った方が良いでしょう。

 

1. カード類を止める

財布をなくしたらまずは警察!と思う方も多いかもしれませんが、実は最初にすべきは後者のカード類を止めることです。

警察の手続きは遅くなったから損をするということは少ないですが、クレジットカードなどは停止しない時間があればあるほど不正利用の可能性がある時間が生じてしまうためです。

筆者が財布をなくした時、交番の警察に1番に届けたのですが、警察官の方も「カード類は止めた?止めてないなら今すぐここで電話してもいいから止めといたほうが良いよ」と言っていました。

 

利用が止められるのは、クレジットカード、キャッシュカード

こちらは早急に電話で止めましょう。

もし短時間の間に不正利用をされても、警察に遺失届を出していることと、カードを止めることによって、本人の使用ではないとされ、支払い義務を負わないようにもしてくれます。

 

警察での手続き

警察には盗難にあった時に届け出る盗難届けと落としものをした時に届ける遺失届がありますが、道路に財布を落とした場合は遺失届です。

盗難の可能性があっても、ひったくりなど盗難された、という確証がない限りは遺失届で処理されることが多いです。

なぜなら、盗難届けは犯罪として処理され、見つかった場合に現場検証などが生じます。

目的のものが見つかった時、元の持ち主に連絡がくる方法は遺失届と盗難届どちらも変わらないため、よほどのことがない限り遺失届として処理されます。

 

遺失届は落としたと思われる場所と内容を細かく記入します。

財布の中の現金の額、カードの枚数や運転免許証、健康保険証の有無、財布の材質や形、ブランドなど、細かな情報を申請することで、発見されたときの手がかりになります。

遺失届を提出すると、番号が交付されるので、以降、発見されたり、自分で見つけたときもこちらの番号によって処理されるのでしっかりメモをしておきましょう。

 


カード類の再発行の仕方とは?

カード類の再発行の仕方とは?

キャッシュカードは基本的に利用を止める電話と再発行の手続きは別になります。

利用を止めたら、後日、登録印や身分証明書を持って、窓口で再発行手続きが必要になります。

 

クレジットカードは最近オンラインでの手続きが可能な場合も多いので、こちらは登録しているカード会社のホームページを参照しましょう。

ポイントカードは基本的になくしたらリセットですが、コンビニのカードやデパートのカードなどデータとして管理されているものはは紛失の手続きを取ることでなくす前のポイントなどを保証してくれることもあるので、警察とクレジット・キャッシュカードの手続きが終わったらチェックしてみましょう。

IC定期券なども事前に個人登録を済ませておくことで、再発行手数料のみで定期券を再発行してくれます。

 

また、健康保険証を入れていた場合は、止める、ということはできないですが、早急に再発行が必要です。

所属している団体に再発行の手続きをなるべく早く申請するようにしましょう。

運転免許証も同様です。

交付センターに必要書類を持っていくと、再発行が可能です。

必要書類がいくつかあるので、警察署のホームページやわかりづらければ、電話で問い合わせてみましょうね。

 

まとめ

道路でお財布を落とすと本当に焦りますよね。

でも、まずは焦る気持ちを落ち着かせて、お財布の中に入っていたクレジットカードとキャッシュカードを思い出し、すぐにカード会社に連絡をして止めましょう。

そして、すぐに警察で遺失届を出しましょう。

運転免許証、保険証などは利用が止められなくても、なければ生活に直結することも多いですよね。

こちらは早急に再発行手続きをとりましょう。

そのあとにポイントカードなどの再発行について調べていきましょう。

 

財布を落とすと、各会社の電話番号を調べ、手続きに追われますが、被害に遭う可能性があることを考えるとどれも必要な手続きです。

 

筆者も、財布を落とした時は、泣きたくなる気持ちをこらえ、交番に向かいながら携帯でクレジットカード会社、キャッシュカードの銀行に停止の連絡を入れました。

結果として、1度は紛失したお財布が善良な方によって拾われ、遺失物を届け出ていたので警察を通して手元にかえって来たのですが、それでも何かあった時のために、カード類は利用を止めておいた方が良いです。

後回しにせず、できることからすぐにやっていくことが、被害を最小限に抑えることにつながるかもしれませんよ。

そして、お財布が出てくるように、あとは神頼みです!!

スポンサーリンク

トラブル対処法
トラブル

トラブル対処法カテゴリーでは、その名の通り、なんらかのトラブルに遭ったときの対処法をまとめた記事を掲載しています。

たとえば
道路に財布を落とした
暖房が効かない
子供に落書きされた
など。

トラブルの対処法に関する他の記事も見たい方はこちらをクリックしてください。

トラブル対処法カテゴリーへ

スポンサーリンク