バスタオルを顔に当てた瞬間、ん?臭い!なんていう経験はありませんか?
せっかくお風呂に入ったのに、嫌な臭いのバスタオルを使うのは、ちょっと抵抗がありますよね。
洗濯したはずなのに、どうして臭いが取れないんだろう・・・と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回は、バスタオルの臭いの原因と、付いてしまった臭いの取り方、そして、正しい洗濯の方法について紹介します。
Contents
バスタオルの臭いの原因は?
バスタオルの臭いの原因は、繊維に染み込んだモラクセラ菌という雑菌によるものです。
モラクセラ菌自体には、臭いはないのですが、バスタオルについた水分や、皮脂、汗を栄養として繁殖したモラクセラ菌が出す代謝物が、臭いの原因です。
そして、このモラクセラ菌の代謝物は、洗濯や、天日干しでは、落とすことが出来ません。
そのため、洗濯したはずなのに、バスタオルを使用すると、臭い・・・という状況が繰り返し起こります。
バスタオルの臭いの取り方は?
このモラクセラ菌は、洗濯や、天日干しでは、取り除くことが出来ませんが、熱に弱いことが分かっています。
こちらでは、それを利用したバスタオルの臭いの取り方について紹介します。
煮沸消毒
大きめの鍋にお湯を沸かし、洗剤と酸素系漂白剤を入れて、バスタオルを煮込んだ後、洗濯機で洗濯し、天日干しにします。
雑菌が、熱に弱い上に、漂白剤も併用して使用するので、一番効果的な方法です。
熱湯消毒
大きめの容器に熱湯と、酸素系漂白剤を入れて、数時間漬け置きし、その後、洗濯機で洗濯し、天日干しをします。
使用する熱湯は、50℃~60℃程度なので、浴槽でも行うことが出来ます。
漬け置きをしている間に、お湯が冷めてしまうので、時々、熱湯を足して温度を保つことがポイントになります。
煮沸消毒では、バスタオルのように大きな物だと、一度に消毒することが出来ないため、何度も繰り返す手間がかかりますが、熱湯消毒だと、一度に何枚も消毒することが出来て、便利な方法です。
レンジで消毒
コットン100%の場合のみになりますが、濡らしたバスタオルを耐熱性のあるビニール袋に入れ、2分ほど温め、その後、洗濯機で洗濯をし、天日干しにします。
手軽な方法ですが、バスタオルは大きいため、ハンドタオルや、フェイスタオル等の小さいタオルの方が適しています。
バスタオルの正しい洗濯方法は?
ここまで、バスタオルに付いてしまった嫌な臭いの取り方について、お話をしてきましたが、最初から臭いを防止することができるのであれば、それが一番ですよね。
こちらでは、バスタオルの嫌な臭いを防止する、正しい洗濯の方法を紹介します。
洗濯機の掃除は定期的に
バスタオルの洗濯以前に、洗濯機の掃除は行っていますか?
洗濯槽には、見えないカビや、汚れが付着しており、その洗濯機を使用すると、余計にバスタオルを汚してしまうことになります。
洗濯機の掃除は、定期的に行っておくことが重要です。
バスタオルは濡れたままにしない
使用後の濡れたバスタオルは、雑菌が繁殖する好条件が整っています。
濡れたバスタオルを、そのまま洗濯機や、洗濯カゴに入れたままにしてしまうと、乾く間もなく、どんどん雑菌が繁殖し、あの嫌な臭いの原因になります。
使用したバスタオルは、洗濯機を使用する直前まで、タオル掛け等に干して乾かし、雑菌の繁殖する環境を、少しでもなくすようにしておくことが大切です。
また、バスタオルの洗濯頻度は、菌が繁殖する環境を無くすためにも、毎日するのが正解です。
適量で洗濯をする
洗濯をする際に、洗濯機の大きさに対して、洗濯物が多かったり、洗濯物に対して、洗剤や、柔軟剤の量が適量でないと、しっかり汚れを落とすことが出来ません。
洗濯物が多いから、洗剤も多くしておこう!と考えて使用しても、効果のないどころか、洗濯物や、洗濯機に洗剤が残ってしまい、余計に雑菌が繁殖する環境を作ってしまいます。
洗濯機の容量や、洗剤の使用量の目安をしっかり守ることが大切です。
また、洗濯に、お風呂の残り湯を使用される方もいらっしゃいますが、お風呂の残り湯を利用する場合は、残り湯には雑菌も含まれているため、最後のすすぎは、必ずきれいな水で行うようにします。
洗濯後はすぐに干す
せっかく洗濯をしても、濡れたまま洗濯機に入れておくと、雑菌が繁殖してしまいます。
洗濯終了後は、時間を置かずに、すぐに干します。
干す際は、洗濯物と洗濯物の間を十分に開け、風通しを良くすることもポイントです。
また、洗濯終了後の洗濯機は、蓋を開けておくと、中が乾燥するので、可能な場合は、開けておくと良いです。
時々、洗濯機を洗濯カゴ代りに利用している方もいらっしゃいますが、洗濯物にも、洗濯層にも、雑菌が繁殖してしまうので、必ず洗濯カゴを用意します。
まとめ
バスタオルの嫌な臭いの原因は、洗濯では取り除くことのできない、雑菌の代謝物によるものでした。
普段の習慣を振り返って、ドキッ!とすることがあった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
せっかく洗濯をしても、雑菌が残っていると聞くと、あまり気持ちのいいものではないですが、臭いが付いてしまっても、熱消毒で除菌すれば、臭いが取れるとのことなので、気になった時には、すぐに試したいものですね。
普段から、バスタオルの扱いには気をつけて、清潔で、いい香りのバスタオルを、気持ちよく使いたいですね。
スポンサーリンク
家事の悩みカテゴリーでは、主に家事中によくある悩みに対する答えを書いた記事を掲載しています。
たとえば
「炊飯器の早炊きと普通炊きの違い」
「ゴミのカラス被害を防ぐ対策」
「黄ばんだ脇汗染みを落とす方法」
など。
主婦や初めての一人暮らしでありがちな悩みを解決してるのでぜひ見てみてください。
スポンサーリンク